top of page
検索


民団脅迫事件 日本第一党はどうするべきか
韓国民団徳島県地方本部の事務所に銃撃をほのめかす脅迫状を投函したとして、元日本第一党徳島県本部会計責任者である岩佐法晃被告が逮捕・起訴され、懲役10か月・執行猶予4年の有罪判決が下された。 この事件、反韓国を訴える日本第一党の主義・主張に適ったものだ。岩佐被告も朝日新聞の取...
日章新聞
2023年6月1日読了時間: 2分
0件のコメント


地方本部関係者に有罪判決 日本第一党
在日本韓国民団徳島県地方本部に銃撃を仄めかしたとして、岩佐法晃被告が懲役10か月、執行猶予4年の有罪判決を受けた。 被告は日本第一党の支部として令和3年8月3日に総務省に届け出が出された「日本第一党徳島県本部」の会計責任者を同年末現在でも会計責任者を務めている。現時点での党...
日章新聞
2023年6月1日読了時間: 1分
0件のコメント


日本第一党の異議申し立て3件を棄却 渋谷区選管
日本第一党の桜井誠党首・中村和弘幹事長・萩谷あゆみ氏の3名による渋谷区議会議員選挙の結果を巡る異議申し立てについて、渋谷区選挙管理委員会は5月12日に申し立てを棄却していたことが判明した。 中村氏が自身の得票を巡り、同姓の候補者との票の混合の可能性や選挙の無効を求めて桜井氏...
日章新聞
2023年5月30日読了時間: 1分
0件のコメント


刈谷市議選に公認候補 日本第一党
日本第一党(桜井誠党首)は24日、7月2日投開票予定の愛知県刈谷市議選に竹内得氏(56)を公認候補として擁立すると発表した。 同市議選には参政党が森島こうすけ氏(37)を公認候補で擁立予定。右派票を巡る取り合いが発生する可能性がある。...
日章新聞
2023年5月24日読了時間: 1分
0件のコメント


渋谷区議選に異議申し立て 日本第一党
日本第一党は26日、渋谷区議選の結果について異議申し立てをおこなったと発表した。渋谷区議選に立候補した中村和弘幹事長と同姓の自民党・中村たけし氏の当選無効、渋谷区議選そのものの無効を主張した。 中村たけし氏の当選無効の理由として、同姓の中村和弘氏の票が紛れ込んでいる可能性が...
日章新聞
2023年4月27日読了時間: 2分
0件のコメント

本紙への誹謗中傷裁判は結審 判決言い渡しへ
12日、本紙に対し執拗に「似非新聞」と書き込んだことに対する第二回口頭弁論が東京地裁でおこなわれた。 原告・被告の双方の弁論を経て結審。判決は6月7日に言い渡される予定。
日章新聞
2023年4月12日読了時間: 1分
0件のコメント


日本第一党が公選法違反で謝罪 選挙期間中に政治活動
日本第一党は24日、大阪府知事選挙期間中に大阪府豊中市で街頭演説を実施したことについて謝罪した。大阪府本部長の本多香織氏が選挙管理委員会に出頭する意向を示している。 選挙期間中は各候補を公認している確認団体以外の政治団体の政治活動が制限される。今回、日本第一党は党名の入った...
日章新聞
2023年3月25日読了時間: 1分
0件のコメント


民団支部脅迫で男を逮捕 日本第一党徳島支部の関係者
3月2日までに、韓国民団支部に対して銃撃を仄めかす手紙を送ったとして、岩佐法晃容疑者が逮捕されたことがわかった。 岩佐容疑者は、日本第一党徳島県支部の会計責任者を勤めていたことが収支報告書に記載されている内容などから判明している。
日章新聞
2023年3月12日読了時間: 1分
0件のコメント


日本第一党 結党大会から6年
2月26日で日本第一党(桜井誠党首)が結党大会を実施してから6年となった。 平成29年の結党当初は1402人の党員がいた。同年の東京都議会議員選挙では初の公認候補となる岡村幹雄氏(現・はやぶさ党代表)を八王子市選挙区で擁立、落選。 翌30年は党員数が1052人に減少。...
日章新聞
2023年2月26日読了時間: 2分
0件のコメント


日本第一党・桜井氏の中核派関係者との援助交際騒動から1年
(写真:桜井氏と男性AのLINEのやりとりの一部) 24日で日本第一党・桜井誠党首が中核派関係者の男性と援助交際をおこなっていた疑惑があると本紙が報道してから1年になる。 本報道を巡っては、桜井氏は中核派関係者の男性Aに金銭を渡していた事実そのものは認めた。援助交際について...
日章新聞
2023年2月24日読了時間: 2分
0件のコメント

本紙への誹謗中傷 第一回口頭弁論実施
15日、本紙を原告とした民事訴訟の第一回口頭弁論が東京地裁でおこなわれた。 被告本人は出席せず、弁護士が出席した。被告側は追加で書面を提出する意向を示しており、場合によっては長引くことも予想されている。 次回の弁論期日は4/12の午前11時から。
日章新聞
2023年2月15日読了時間: 1分
0件のコメント


「日中国交正常化は失敗」国守衆・頑張れ日本が街頭演説
25日、新宿駅西口において「国守衆全国評議会 頑張れ日本!全国行動委員会」が主催する「日中国交正常化は失敗だった!中国の尖閣と日本侵略阻止! 日本を売る親中媚中政治家一掃!緊急国民行動 in 新宿 」が開催され50人の参加者が雨の中、中国による日本侵略の危険性を訴えた。...
-
2022年9月25日読了時間: 1分
0件のコメント


「国葬反対」日本第一党・桜井誠氏らデモ
日本第一党(桜井誠党首)は24日、新宿で安倍晋三元首相の国葬儀に反対するデモをおこなった。 約40名が新型コロナウイルスへの対応や統一協会と自民党の関係性から国葬について反対した。 豪雨の中であり、党首の桜井氏は先導車の車内でデモをおこなった。...
日章新聞
2022年9月24日読了時間: 1分
0件のコメント


「自民党はとっとと解党せぇや!」 日本第一党
日本第一党(桜井誠党首)は十日、渋谷にて旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)に対する抗議をする演説会を開催した。 桜井党首は演説会で警察官による厳重な警備を指摘し、「統一教会は宗教団体じゃないのか。警察官が来なきゃいけないほど統一教会は危険だということだ」と批判した。...
髙田輝
2022年9月10日読了時間: 1分
0件のコメント


日本第一党・佐藤健次顧問がホームページから記載抹消
日本第一党(桜井誠党首)の佐藤健次顧問が退任した可能性があることが判明した。8月28日現在、ホームページの役員一覧に佐藤氏の名前は記載されていない。 佐藤氏はIT担当の顧問のほか、参議院議員選挙期間の党首代理、特命選対本部長などを歴任した。...
日章新聞
2022年8月29日読了時間: 1分
0件のコメント


【中核派援助交際】初報から半年 日本第一党の”いま”
本紙による日本第一党・桜井誠党首が中核派の関係者とされる人物Aと援助交際をしていたと報道してから24日で半年になる。日本第一党の”いま”はどのようになっているのか。 日本第一党の”崩壊”進行 事件報道がどのように反映されたかはわからない。しかし、日本第一党の”崩壊"はさらに...
日章新聞
2022年8月24日読了時間: 1分
0件のコメント


反天連抗議に異変 醜い愛国者同士の争いに終止符を
15日、九段下交差点を闊歩する反日極左過激派暴力集団「反天連」は今年も皇室解体と靖国神社の廃神毀釈を唱えながら皇城近くを闊歩する愚行に及んだ。 これは毎年の光景であるが、人数は確実に減っており、今年は100人ほどであった。...
-
2022年8月17日読了時間: 2分
0件のコメント


【終戦の日】一部団体の行動に疑問
8月15日は終戦の日だ。靖国神社に参拝し英霊の御霊に祖国防衛の感謝を述べ、慰霊をおこなったり、千鳥ヶ淵や各都道府県の護国神社、各自治体の慰霊碑へ足を運んで慰霊をしたりする。 そうした慰霊の日であるにも関わらず、靖国神社の破壊を訴える反天皇制運動連絡会(反天連)のような過激左...
日章新聞
2022年8月16日読了時間: 2分
0件のコメント


【声明】日本第一党・桜井誠党首による本紙記者に対する発言について
7月31日に日本第一党(党首:桜井誠)が主催したデモ行進におきまして、桜井誠氏が本紙記者に対し「統一教会と同じカルトのバカ新聞が来ている」と発言がありました。 こうした発言の内容は、本紙が統一教会と関連のある団体であるかのような事実とは異なる発言であり、到底看過できるもので...
日章新聞
2022年8月1日読了時間: 1分
0件のコメント


「統一教会追放」日本第一党がデモ行進
「政教分離せよ!」「カルト政権粉砕!」 7月31日、日本第一党(桜井誠党首)は反統一教会を趣旨としたデモ行進を開催し、桜井誠党首も参加した。全体の参加者は80名ほどで、のぼり、プラカードを用いてカルト宗教への反発を示した。...
髙田輝
2022年8月1日読了時間: 1分
0件のコメント
bottom of page